レジュメ レジュメ
  1. 美容求人
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. hair&make Lily
  5. リリー(Lily)

リリー(Lily)の求人・転職・採用情報

【ホットペッパービューティーワーク】業界最大級の求人情報から、リリー(Lily)の求人・転職・採用情報を確認しよう!

就職支援金 就職支援金

リリー(Lily)

店舗情報

店舗

営業時間

営業時間
平日、土日祝10:00〜18:00(最終受付)
定休日
毎週月曜日、火曜日 

所在地・アクセス

岐阜県岐阜市正木中4−10−35 2F

  • 岐阜駅 バスなど車両利用20分
  • 名鉄岐阜駅 バスなど車両利用20分
  • 岐阜バス正木北停 徒歩1分

席数・設備数

セット面6席

従業員用駐車場

5台
バイク
3台
自転車
5台

受動喫煙対策

全面禁煙

スタッフ

スタッフ数

スタイリスト 3名

アシスタント 0名

所属スタッフ

  • スタイリスト 歴6年

    柴田 澪苑

  • スタイリスト 歴3年

    小池 真帆

  • 塾長(顧客様はマイコレよりご予約ください) 歴20年以上

    三島 アキラ

顧客データ

顧客データの表示情報はHOT PEPPER Beautyのデータをもとに掲載しています。HOT PEPPER Beauty以外での掲載・予約情報は含まれません。

メニューの傾向

人気のメニューTOP5

人気のメニューは、直近1年間のHOT PEPPER Beauty経由のネット予約時データをもとに集計しています。

口コミ評価

HOT PEPPER Beauty会員による総合評価(13件)

総合評価

4.69
接客サービス
4.8
技術・仕上がり
4.7
メニュー・料金
4.9
雰囲気
4.8

評価の内訳

5点

92%

4点

0%

3点

0%

2点

0%

1点

8%

ピックアップ 口コミ

マナさん

女性 20代前半 学生

総合評価
5
接客サービス
 5
技術・仕上がり
 5
メニュー・料金
 5
雰囲気
 5
口コミ内容
急遽当日に予約し、行きました。
ヘアスタイルを悩んでいたところ提案して下さり、接客、カット全て丁寧で満足です。
ロングからボブへのカットは後悔してしまうかなと思っていましたが、そんなことなく逆に切って良かったです。
ありがとうございました!
サロンの返信コメント
マナ様

先日はご来店頂きありがとうございました!
嬉しい口コミもありがとうございます。

バッサリカットしたボブスタイル気に入っていただけて良かったです。
今回は丸みがでないぱつっとした切りっぱなしボブでカットさせていただきました。スタイリングの際はアイロンを真っすぐ通してオイルで仕上げると簡単に理想のスタイルになってくれます。
また髪のことでわからないことがありましたらなんでも相談してください。

またのご来店お待ちしております。


柴田澪苑

口コミ評価は、HOT PEPPER Beautyにて集計している内容を表示しています。

※口コミは、あくまでも個人の感想であり、個人差があります。

※口コミの平均点は直近1年間の集計となります。 平均点の考え方

※普通=3が評価時の基準です。 口コミとは

客層

性別

女性
38
男性
62

年代

  1. 22

    10代

  2. 57

    20代

  3. 7

    30代

  4. 9

    40代

  5. 3

    50代

  6. 1

    60代
    以上

客層は、直近1年間のHOT PEPPER Beauty経由のネット予約時データをもとに集計しています。

掲載中の求人一覧 リリー(Lily)

 2 件

技術の頭打ちに悩む美容師さん、時代の変化に対応したい美容師さんにお勧め。毎週月火休みも魅力。

店舗の所属ブランド

  • hair&makeLily

    hair&makeLily

企業情報

新時代の美容師の在り方を確立するために、常に進化を続けるLily。

hair&make Lily(hair&makeLily)

こんにちは。代表のミシマです。
hair&makeLilyの求人ページを御覧いただきありがとうございます。

今はどの職業においても目まぐるしいスピードで働き方が変化しています。
美容師もまさに今、働き方の改革が求められています。

《職人》から《職業》への意識の変化。
一人前になるためなら、低賃金でも長時間労働でも修行の身として耐え抜く時代から、
労働時間や残業の考え方など、労基や福利厚生が重視される時代です。

現在の美容室オーナーは、前者の職人時代を経験している者がほとんどです。
その時代を生きて独立まで至った経緯もあり、同じように育つことを求める傾向にあります。
それ以外の成功例を体験していないので、当たり前のことです。

ここで大切なのは、どちらの気持ちも、どちらも解かるわけがない。という事です。
若いスタッフはその時代を生きていないし、オーナーは今の時代で育っていない。

大切なのは、お互いが理解しようとする思いやりです。

私自身『美容師の社会的地位を向上させる』ことを目的とした美容師団体を運営しています。

若い美容師さんの労働基準の改善を求める声に対しては、やはり古い美容師なので(なんだかなぁ)と感じる気持ちはありながらも、
(社会的地位を向上させる)と掲げながら、自身の経営するサロンが労基を守っていないというのは辻褄が合わないと感じ、2023年より改革を行いました。

やはり、そうした時代の流れには逆らってはいけないのだと感じています。

私たち経営者から若者の気持ちに耳を傾け、歩み寄り、労働環境を整えていくことで、
若者たちも私たちの厳しい時代の考え方にも耳を傾けてくれるのではないかと思います。

近年では、共働き夫婦が圧倒的に多い中で、条件面が合わず美容師の復帰を見送るママ美容師も多いと思います。
そのような場合でも、合わないとされる条件を排除していけば復帰できるママさんもいるでしょう。

同じ美容師をする者同士支えあう。

そのためにはまず、若者の気持ちになる。ママさんの気持ちになる。
そうゆう事が必要なんだと思います。

そうすることで経営者の考えも理解してくれるかもしれません。

もちろん経営的に用意できない環境もあります。全てが答えられる訳ではありませんが、お互いをリスペクトして楽しく美容師ができる環境を作っていけたらと考えています。

企業名

hair&make Lily

所在地

岐阜県岐阜市正木中4-10-35 2F

設立年

2014年

平均勤続年数

3.0年

有給休暇の平均取得日数

10日(2023年度実績)

企業の詳細・募集中求人一覧はこちら

掲載中の求人一覧 リリー(Lily)

 2 件

技術の頭打ちに悩む美容師さん、時代の変化に対応したい美容師さんにお勧め。毎週月火休みも魅力。