レジュメ レジュメ
就職支援金 就職支援金

Karne(カルネ)(Karne)

美容師×スタッフの募集

  • 正社員(新卒)月給21万円~25万円

今秋移転リニューアルオープン計画中!ドライカットとデザインカラー技術を得意としてます

募集要項

掲載内容の更新日 2024/06/01

募集内容

職種/役職

美容師/スタッフ

雇用形態

正社員

試用期間

3~5ヵ月間

給与

ボーナス・賞与あり通勤手当あり住宅手当あり
給与

月給21万円~25万円

※一律支給手当、固定残業代含む

基本給

20万円~24万円

一律支給手当
  • 固定残業代 13,500円~5万円( 10~20時間分。これを超える時間外労働は追加で支給)
  • マイカー通勤手当2,000円~1万円
  • 役職手当5,000円~10万円
  • 住宅手当5,000円~1万円
  • 勤続手当0円~5万円
その他手当
  • 決算賞与 上限なし実費支給
  • 店販手当、技術売上手当(スタイリストになってから) 上限なし実費支給
賞与

あり

昇給

あり

給与の支払い

月払い

勤務日数・時間

完全週休2日土日休みOK日曜休みOK夏季・冬季休暇あり勤務時間相談OK
勤務時間

固定シフト制(休日がシフト制)

  • 09:00 - 18:00(所定勤務8時間/固定時間制)
  • 週4~5勤務
勤務時間例

09:00-18:00(実働8時間/休憩1時間)/金・土・日

09:00-17:00(実働7時間/休憩1時間)/火・水・木

面接時に相談してシフト決定

補足

パート勤務で勤務時間希望できます
09:00〜17:00 シフト・交代制

9:00~17:00の間で曜日時間は要相談 土曜日か日曜日は、どちらかでも可能

残業

月平均20時間

休日

完全週休2日制

月曜定休日
第一・第三・第五火曜日定休日
その他2回交代休(土日祝日可)
夏季4~5日
年末年始休暇

年間休日数

105日

休暇
  • 年末年始休暇(大晦日から年明け数日)
  • 夏季休暇(8月の第3の週に4日か5日ほど)
年間有給休暇日数

10日

福利厚生

独立支援制度あり副業・WワークOK
社会保険

国保組合に加入

制度なし(国民年金)

雇用保険に加入

労災保険に加入

その他制度
  • 独立支援制度
  • 副業可能
  • 兼業可能
  • 社員割引
  • 投資信託手当

仕事内容

新人研修あり
仕事内容

【今秋移転リニューアルオープン計画中につきオープニングスタッフ大募集!】

"施術を中心としたサロン内業務全般となります!SNSやホットペッパーを使った集客もみんなで協力して行っております★(SNS運用/予約管理/掃除/片付け/店内消毒/在庫管理/店内キャンペーンなども)"

N.Y発祥ドライカットが学べるサロン!
他にもデザインカラーや髪質改善トリートメント・着付け・ヘアアレンジなど幅広い技術を身につけることができます。

2014年7月に和泉市はつが野にオープンして10年目の地元に愛されるサロン。
今秋移転リニューアルオープン計画中につきオープニングスタッフを募集しています!

★子育てスタッフも活躍中★

◎子育てサポート制度も充実
・産前・産後休暇
・保育費・学童費一部負担(会社規定有り)

【お店への想い】

”美容という仕事を通じて多くの人に幸せを。そして自分達も楽しむことを忘れない!”

お客さま・スタッフを含め、『皆が幸せになるサロン』を目指してます!

サロン見学なども
柔軟に対応しております♪

行ってみようかな…と少しでも
思っていただけましたら、
遠慮なく何でもご相談くださいませ♪

新人・未経験者向け研修制度

接客内容、アシスタント業務内容

その他研修制度

なし

応募条件

未経験OK
必要資格
  • 美容師免許(取得見込み含む)
新卒の応募条件
  • 専門学校卒(1年制)
  • 専門学校卒(2年制)
  • 専門学校卒(3年制)
  • 専門学校卒(4年制)
  • 高等専門学校卒

2024年4月1日~2025年3月31日の間に卒業・修了予定者および卒業・修了者

第二新卒・既卒の応募条件

卒業後5年経過まで

試用期間

試用期間

3~5ヵ月間

企業情報

和泉市、ニューヨークドライカットサロン デザインカラーも得意とし確かな技術が学べます!

Karne(Karne(カルネ))

"施術を中心としたサロン内業務全般となります!SNSやホットペッパーを使った集客もみんなで協力して行っております★(SNS運用/予約管理/掃除/片付け/店内消毒/在庫管理/店内キャンペーンなども)"

企業名

Karne

所在地

大阪府和泉市はつが野3‐12‐3

設立年

2014年

平均勤続年数

5.0年

有給休暇の平均取得日数

5日(2022年度実績)

企業の詳細・募集中求人一覧はこちら