レジュメ レジュメ
  1. 美容求人
  2. 栃木県
  3. 佐野市
  4. 株式会社 Mallow
  5. 株式会社 Mallowの美容師・スタイリストの募集

株式会社 Mallowの美容師・スタイリストの求人・転職・採用情報

【ホットペッパービューティーワーク】業界最大級の求人情報から、株式会社 Mallowの美容師・スタイリストの求人・転職・採用情報を確認しよう!

就職支援金 就職支援金

株式会社 Mallow

美容師×スタイリストの募集

  • パート・アルバイト(中途)時給1,300円~1,600円

スタイリスト土日時給1,600円、土日祝日大歓迎、平日9時30分~16時勤務の子育て層多数在籍!

募集要項

掲載内容の更新日 2024/05/26

募集内容

社員登用実績あり
職種/役職

美容師/スタイリスト

雇用形態

パート・アルバイト

正社員登用可能性

あり(過去3年登用実績2人)

雇用期間

1年間 更新あり

試用期間

1~6ヵ月間

給与

通勤手当あり
給与

時給1,300円~1,600円

※諸手当は含みません

一律支給手当
  • 通勤手当 10000円(日割りの場合1日500円、10,000円上限)500円~1万円(出勤日数に応じて支給が変動。)
賞与

なし

昇給

あり

入客数→時給UP 、+α売上歩合

前年度実績

昇給額 100円~400円

給与の支払い

月払い

勤務日数・時間

土日休みOK日曜休みOK勤務時間相談OK
勤務時間

固定シフト制(休日がシフト制)

  • 09:15 - 16:30(所定勤務4時間 - 7時間30分/変形労働時間制)
  • 月2~5勤務
勤務時間例

09:15-16:30(実働6時間30分/休憩0時間45分)/月・火・木・金・土

面接時に相談してシフト決定

補足

10時00分~15時00分など相談に応じて柔軟に対応いたします。

残業

月平均3時間

休日

4週16日制

年間休日数

173日

休暇
  • 産前・産後休暇(産前は出産予定日を含む6週間、 産後は8週間以内です。)
  • 育児休暇(原則子どもが1歳に達するまでとなっています。)
年間有給休暇日数

10日

福利厚生

社会保険完備
社会保険

法令に従い健康保険に加入

法令に従い厚生年金に加入

法令に従い雇用保険に加入

労災保険に加入

その他制度

なし

仕事内容

新人研修あり
仕事内容

スタイリスト業務全般、入客(カラーリング業務、トリートメント業務、縮毛矯正業務、パーマ,手が空いた際他スタイリストのヘルプ業務)

中途採用の場合シャンプー(サイドシャンプー・バックシャンプーのどちらかでも可能です)

※採用時入客に関してモデルを施術する技術チェックがある場合があります。

新人・未経験者向け研修制度

研修は基本的に営業時間内の業務として行われます。受付業務、清掃、シャンプー、ドライの基本業務を10時間平均で行っております。経験者は2時間程度で終わります。レクレーション(スタッフルーム、トイレ、店舗内設備、駐車場の場所などの案内)は入社前に行います。

その他研修制度

月1回店舗にて開催。無料自由参加 都内有名カラーリストの指導による自由なカラーリング体験会、メーカーによる新商品の説明会など

応募条件

必要資格
  • 美容師免許(取得見込み含む)
必要経験

スタイリスト2年以上、もしくわ月間入客数50人以上

その他条件

勤務時間、休日、時給、など記載にない内容でも相談可能です。アシスタント経験者優遇いたします。

試用期間

試用期間

1~6ヵ月間

企業情報

月給25万完全週休2日ORゆったり完全週休3日選べる働き方!しっかり休んできっちり働き最良のパフォーマンスを発揮しよう!

株式会社 Mallow

◎美容業界に興味があるけど、資格がない・・・
◎今の勤務先は残業代がつかない・・・
◎子育てでブランクがあり、フルタイムでの勤務が不安・・・

私たちは美容室だけでなく、脱毛サロンも展開している会社です。
そのため、美容師業務以外のスキルも身につけることができます。

また、残業代はみなしではなく、発生した時間分しっかりとお支払い致します。
もちろん、有給休暇も自分の都合の良い日で取得することができます。

ブランクがある方でも、社内での研修制度が整っていますので
しっかりサポートさせて頂きます!

実際に子育てしながらでも美容師として活躍しているスタッフが多数在籍しています。
産休・育休制度も完備し、皆さんが長く就業できる職場を目指しています。

企業名

株式会社 Mallow

所在地

栃木県佐野市高萩町1299‐3

設立年

2006年

店舗数

1店舗

平均勤続年数

7.0年

有給休暇の平均取得日数

10日(2022年度実績)

企業の詳細・募集中求人一覧はこちら